【メキシコシティ国際空港】荷物預かりサービスについて

Travel

乗り継ぎでメキシコシティに数時間滞在・観光したので荷物の預け場所を記録します。

メキシコシティ国際空港にはターミナルが二つあり、Aero tren でターミナル間を移動することができます。
ターミナル間の移動は搭乗券を見せる必要があるため、必要以外の移動はできません。
(※2025現在T2は大規模工事中で空港内がかなり狭くなっています。2026年のサッカーワールドカップ開催に向けたインフラ整備のため、2025年5月から改修工事が開始、2026年5月までの第1段階と、同年8月から12月にかけての第2段階が予定されています)

荷物の預けサービスはいくつかあるようですが、
今回はT2からの出発だったのでこちらのロッカーを利用。

到着フロアから一つ下の階に「CDMX」のモニュメントがありますが、その近くになります。
場所が分からなければ「Donde esta Viajes Kokai?」と聞けば早いと思います。

Google Mapの評価・口コミはよろしくなかったので若干不安もありつつ、手荷物をまとめて市内観光に行ける準備をします。ロッカーがずらりと並び、荷物の見張り番としてスタッフが奥に1人で待機しているスタイル。預けたら出し入れはできません。

300MX/日 ということで、日本円にして約2,300円と料金は高め。
(現金で払いました。見た感じキャッシュオンリーな雰囲気)

私が利用したのは土曜の昼でしたが、すでにロッカーは全て埋まっており、ロッカーの上に剥き出しにスーツケースを並べている状態でした。(金額は変わりません)

どうしても身軽になりたいし時間もあまりなかったのでこちらに預け、荷物と引き換えに番号の書いてあるレシートにサインし、控えを渡されます。これを無くしたらダメよ!っと強く言われ無事お預け完了。(念の為レシートを写真撮影し記録)

手ぶらで身軽になったのでUber moto (バイク🏍️)で市内へ移動。

車より1/4〜1/3程度で金額がかなり安いのと、セントロは時間帯により交通渋滞がひどいので1人であればこちらをオススメします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました