【WEEK-24】焦らない!自己投資をゆっくり丁寧に時間をかけて

Marketing

投資の前に…

不労所得ではない投資=自分の力で稼ぐ力をつけてから経済投資や寄付投資という順序である。
※寄付投資…スポンサー等

Q.どっちに投資しますか?

金融投資する時に、AとBの会社がある。(売上ー経費=利益)

A…平均売上が毎年2倍、利益率は50%(左)
B…平均売上が1.5倍程度、利益率は30%(右)

 

経費の内訳が変動費なのか、固定費なのかが重要!株主や投資家になると、利益が高ければ配当がもらえる。さらに変動費は売上比例して増減し、固定費は一定。

A…4年目に売上が急に下がった時、固定費が高いので配当がでない

B…は売上はあまりあがらないが、固定費がかからないので利益が出やすい。株主や投資家への配当が出やすい会社

これを見極められないと結局金融投資をやっても失敗する。

いくら残すか?

会社はここで重要なのは、いくら稼ぐかではなく、いくら残したか?

ベンチャーの宣伝広告費等は別だが、原則的には利益率で見ていく。

なので、まずは自己投資をして見極めるスキルを身につけよう!

投資は早いほうがいい!は完全な嘘

まずはゆっくり丁寧に自己投資を!

パターン①

月収30万円の人が40年間、毎月5万円を年利(複利)3%程度の投資運用をした場合

(5万円×12ヶ月)×10年間=600万円でキャピタルゲインは3%増え711万円のリターン。

40年後に2400万に対し2倍程度の4700万円になり、やっと12万円程度のリターン。

パターン②

今日から10年間は自己投資をしてスキルを上げて月収100万になった人が、その後30年間毎月20万を年利(複利)3%程度の投資運用をした場合

10年間はゼロだが、40年後に7200万円という約3倍の投資ができ、毎月30万円程度の月額配当が入ってくる。

自己投資とは

・体験への投資
・趣味への投資
・モノへの投資
・知識・ノウハウへの投資
・技能・スキルへの投資
・人間関係の投資

高級ホテルに行ってみる
高級レストランに行ってみる
会いたい人に会いに行く
趣味にお金をかけてみる
今まで経験したことないジャンルの勉強をしてみる…

など、今あるお金でこのような投資をすべき!

自己投資の重要さがわかったよ〜〜

MUPカレッジ記事一覧

【竹花貴騎】
MUPカレッジ 竹花貴樹オンラインスクール
公式Instagram
公式Youtube

コメント

タイトルとURLをコピーしました