【WEEK-20】マクドナルドやコンビニの様に仕組みをつくって事業拡大!

MUPカレッジ

仕組み化スキル

マクドナルドが1店舗から広がったのはなぜか?

→仕組み化・・・人やお金が必要なくなる

人やお金がいらなくなる仕組みが経営拡大の最低条件

仕組み化=事業スピードと収益性を保ったままの拡大を行うための方法

仕組みがないとスピードが落ち、事業が縮小していく。

事業で一番疲れるのは人のモチベーションケアです。必ずトップダウンになる!

上司が部下を飲みに連れて行って励ましたところで、外部要素により簡単に左右されてしまうので全く無意味。

マニュアルとタスク化の徹底

ステップ1で誰が何をやるのか、人物2が何をするのか、マクドナルドと同じようにマニュアルかしていく。

どんな業務でもマニュアル化ね!

いつも「1000人だったら?」というスタンスでビジネスを設計する!

・メール対応の定型文化+ハッピークロージング(人間味をだす)
・フォーラムで全てをURL化(pdfやパワーポイントを送るのは時代遅れ!)

トップ営業マンを作らない仕組み化!

クライアント様ヒアリングシートを作成し、全て統一する。営業の研修は動画で実施!新しいシステムができたら動画で研修し、見終わった後にクイズ形式にしていく。

アポを取ることで会うまでの期間が発生する。会う期間をなるべく短くし、効率化!

営業で大事なのはクライアントを選ぶこと!クライアントの温度感をいちいち見極めて説明していくのは時間と手間がかかりすぎる。受注率をUPさせるためには動画をリンク化し「わからないことがあれば当日会いましょうという」スタンスで相手の時間をとらせない。

こっちから与えておくとスタートが早いからラクだよね〜

内部のマネージメントも仕組み化する

組織を機能させることがマネージャーの役割!

自己実現はそれぞれ人によって違うのでマネージメントも変えていかなければならない。

あまり出社しないが成果を残す人
出社しないと仕事ができない人など…

働く目的3種類

マネージャーとしての関わり方にも仕組みを入れる

安定目的ーバックオフィス系の職種の人に多くみられる家族構成によって多い

金銭目的ー営業職に多くみられる(人参ぶらさげてどこまでも走るタイプ)

自由目的ーエンジニアやプログラマーに多くみられる

「モチベーション=パフォーマンス」に左右されない=人に依存しない

どれに当てはまるか見極めて仕事の振り分けをしていくとうまく回っていくのね〜

MUPカレッジ記事一覧

【竹花貴騎】
MUPカレッジ 竹花貴樹オンラインスクール
公式Instagram
公式Youtube

コメント

タイトルとURLをコピーしました